- 軸装
- 商品番号 : 24126
作者名 | 松崎慊堂 |
---|---|
作品名 | 行書古風一篇 |
作家略歴 | 松崎慊堂
1771~1844 肥後生・儒者 名・密、復、字・明復、通称・退蔵、号・当帰山人 昌平黌で林述斎に学び、遠江掛川藩藩校教授となる。門弟渡辺崋山の赦免運動に尽力。
曽我耐軒 1816~1870 江戸生・儒者 姓・春田、名・景章、字・子明、号・詩仙、蘭雪 松崎慊堂に学ぶ。老中水野忠邦に仕えた。著作に「耐軒詩草」「幽討余録」など。 |
商品詳細 |
|
商品価格 | 38,000円 |
季節 | 春 |
年代 | 江戸中期,江戸後期 |
作家から探す
- あ行
- か行
- さ行
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
- わ行