- 軸装
- 商品番号 : A13020
作者名 | 長沢蘆雪、呉春、円山応瑞、蘆洲、蘭洲 |
---|---|
作品名 | 花鳥図 |
作家略歴 | 長沢蘆雪
1754~1799 山城生・画家 名・政勝、通称・主計 応挙十哲の一人。奔放な性格で、後年応挙に破門された。
呉春 1752~1811 京都生・画家 名・豊昌、俳号・月渓、号・允白 四条派の祖。円山応挙に学ぶ。松村景文は弟。 円山応瑞 1766~1829 画家 字・儀鳳、通称・卯三郎、右近、主水、号・怡真堂 応挙の長男。内裏障壁画の制作に携わる。 長沢蘆洲 1767~1847 丹波生・画家 名・鱗、字・呑江、号・南暁 長沢蘆雪の養子。蘆雪に学ぶ。花鳥画を能くした。 吉村蘭洲 1739~1817 京都生・画家 名・彜徳、字・子秉 石田幽汀・円山応挙に学ぶ。西本願寺絵師。花鳥画を能くした。 |
商品詳細 |
|
商品価格 | 3,800,000円 |
季節 | 春 |
年代 | 江戸中期,江戸後期 |
作家から探す
- あ行
- か行
- さ行
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
- わ行