• おとミ殿宛書状「おとミ殿 光悦より  従大津只今令上洛候 左申候間 明日可懸か御目候 かしく  十九 光悦(花押)」
  • おとミ殿宛書状「おとミ殿 光悦より  従大津只今令上洛候 左申候間 明日可懸か御目候 かしく  十九 光悦(花押)」
おとミ殿宛書状「おとミ殿 光悦より  従大津只今令上洛候 左申候間 明日可懸か御目候 かしく  十九 光悦(花押)」
おとミ殿宛書状「おとミ殿 光悦より  従大津只今令上洛候 左申候間 明日可懸か御目候 かしく  十九 光悦(花押)」
軸装
商品番号 : A11024
作者名 本阿弥光悦
作品名 おとミ殿宛書状「おとミ殿 光悦より  従大津只今令上洛候 左申候間 明日可懸か御目候 かしく  十九 光悦(花押)」
作家略歴 1558~1637 京都生・芸術家 代々刀剣の鑑定、磨き、浄拭を家職とした富豪本阿弥家に生まれる。徳川家康より鷹が峰の地を拝領。法華宗徒を率いて移住し光悦村を築き創作の日々を送る。近衛信尹、松花堂昭乗とともに寛永の三筆と称される。
商品詳細
  • 紙本・絹装 32×36 117×49
  • 台差二重箱入
商品価格 1,600,000円
季節
年代 室町・安土桃山,江戸前期

ご注文はこちら

作家から探す

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

季節

分類別

書画

各宗派